top of page
オンライン研修
オンライン​研修
研修受講時の流れ
レポート提出

Zoomアプリについて

Zoomアプリをお持ちでない方は、以下からダウンロードしてください。

ZOOMロゴ

Zoomダウンロード後の流れはこちらをご覧ください。

研修当日の緊急連絡先

080-5188-5855 (キャリアアップ研修担当者)

Zoomの操作や通信環境についてのお問い合わせはお答えできない場合があります。
時間に余裕をもって研修参加のご準備を進めてください。
当日のZoomに関してのお問い合わせは、ご遠慮いただきますようよろしくお願いいたします。

​※研修が中止となった場合を除き、欠席された研修の振り替えは承っておりません。ご了承ください。

サポート職員
アンカー 1

当日の流れ

Zoomライブ研修は Zoom を使用してご参加いただく研修です。

ご自宅やお勤め先などからご自身のパソコンやタブレットなどでご参加いただけます。

開始 20 分前までにミーティングルームに入室し、待機画面お待ちください。

出席確認のため、休憩時間を除き研修中は常にカメラをオンにしてください。カメラがオフになっている・画面内に受講者が映っていない等、​参加が確認できない状態が続く場合は事務局より連絡させていただくことがございます。

参加の確認できない状態が改善されない場合、出席とみなされずZoomから退出いただくことがございます。その場合研修修了とはならず、修了証を発行できません

接続トラブル等でカメラが作動しない場合、意図せず退出してしまった場合や、やむなく一時退出する場合は下記の緊急連絡先へ​ご連絡ください。



※当日スムーズに研修にご参加いただくために事前に スケジュール画面 に到達できるかご確認下さい。
 当日は スケジュール画面にかわり待機画面表示されます。

​SNSやっています!

公式LINEで最新情報をいち早くお知らせいたします!

絆友会

公式​YouTube

絆友会YouTubeチャンネル

絆友会​

公式LINE

LINE

​研修公式

​Instagram

  • Instagram

研修公式

X(旧Twitter)

  • X

職員募集

​Instagram

  • 職員募集instagram

Ⓒ Copyright 2025 Hanyuukai.  All rights reserved.

bottom of page